なるべく家賃が安くて、いい賃貸物件を見つける方法

まずは家賃はエリアによって大きく相場が変わります。なので、私はあえて人気エリアは選びません。それでも電車通勤なので、勤務地から一時間以内で通える範囲で穴場のエリアを探します。どの路線でみても、駅によって相場は変わってきます。調べてみると、意外な穴場はあるはずです。次に、一つ諦めている条件は駅チカです。最寄り駅に近ければ近いほど、もちろん家賃は高くなります。私は駐車場を借りなければいけないので、なおさら駅チカは避けなければコストがかかります。駅から自転車で10分から15分以内くらいを目安にしています。
人気エリアから外れること、駅チカを諦めること、この2点を意識するだけで相当選択肢は広がります。私は実際この方法で物件探しをすることで、好条件のファミリータイプの賃貸物件を見つけることができました。3DKの賃貸物件ですが、敷地内コンクリート駐車場付の金額も入れて、近隣の相場よりも4〜7万円くらいは安いですね。家賃を抑えながらも、なるべくいい賃貸物件で暮らしたいという方にはオススメです。